【修理】ディーゼル車のマフラーのボルト折れリペア始めました! - DPFドットコム

【修理】ディーゼル車のマフラーのボルト折れリペア始めました!

ボルト修理始めました

DPFドットコムでは、洗浄をして頂いたお客様に限り「ボルト折れ」の修理をさせて頂いております。さらに、ボルト修理をスムーズに行うため、自社オリジナルのボルト専用リングを作成し、錆びて痩せた押さえのリングも新調しています。

リングやボルトはカバーに覆われ、見えにくい部分ではありますが、フランジを均等に締め上げ、排気漏れを防止する上で非常に重要な部品です。

これらの部品を新しく交換することで、安定した締め付け、ガス漏れ予防が期待できるのです。

DPFドットコムの細部へのこだわりを是非ご覧ください!


デュトロ(ダイナ・トヨエース・コースター・リエッセⅡ等)

デュトロ 施工料金:39,800円(税抜) 

※ボルトは純正品を使用

ボルト  : 100円 × 17本 = 1,700円

リング  :2,000円 × 2セット = 4,000円

技術工賃: 700円 × 17個 = 11,900円


合計:39,800円

レンジャー

       

レンジャー 施工料金:14,800円(税抜) 

※ボルトは純正品を使用

ボルト  : 100円 × 16本 = 1,600円

リング  :1,000円 × 2セット = 2,000円

技術工賃: 700円 × 16個 = 11,200円


合計:14,800円

こちらの作業、一件簡単に思えますがかなり時間がかかります・・・・・。

実際の所では、ボルト直し施工代金だけ頂いても合わない程・・・。

慎重に分解 ⇒ 状態により側を切る ⇒ 内部に溶接されてあるナットを切る ⇒ ボルトを抜く⇒ 裏側からナットを溶接 ⇒ ボルトを付ける

上記は簡単にですが、施工の手順です。

手間と時間がかなりかかる作業で、整備工場で行うのははあまりオススメしません・・・。

超硬ドリルで穴を開けようものなら、ボルトが硬すぎてドリルの刃が負けるでしょう。

ドリルで穴を開けた事がありますが、8時間ほどかけて1つの穴しか開ける事が出来ませんでした・・・。

ですので、絶対にオススメはしません。

プロフィア

施工料金:17,800(税抜) 

※ボルトは社外品を使用

ボルト  : 100円 × 16本 = 1,600円(社外品を使用)

リング  :2,500円 × 2セット = 5,000円

技術工賃: 700円 × 16個 = 11,200円


合計:17,800円

日野自動車の純正品のボルトは、1本が335円してしまうのでプロフィアのボルト・ナットは社外品を使用しております。

社外品を使用することで、5,360円 ⇒ 1,600円 にコストカットする事が出来ます。

ぜひ、ご検討を!!!

 
問い合わせリンク
 
問い合わせリンク
 
問い合わせリンク