【デミオ】DPFの洗浄◆触媒内のカーボンとアッシュを洗浄 - DPFドットコム

【デミオ】DPFの洗浄◆触媒内のカーボンとアッシュを洗浄

スペック

・メーカー:マツダ
・車種:デミオ
(ABS有り・4WD・ターボ・SCBS)
・年式 【平成27年5月】
・車名 【デミオ XDツーリング】
・排気量・(燃料) 【1500cc(ディーゼル)】
・型式 【LDA-DJ5FS (6AT車)】
・走行距離 【35,035Km】

普段はトラックのDPF洗浄をメインとしている弊社ですが、今回は乗用車の洗浄記録となります。

CX5の洗浄もさせて頂いています >>

今回は、最近ご注文の多いマツダ デミオのDPF洗浄について触れていきたいと思います。
まず、デミオは今話題のクリーンディーゼルですね!しかし、ディーゼル車の永遠の課題であるDPFの詰まりはやはり今回も同じ・・・。

DPFとは何?という方はコチラ>>

DPFは交換となると、工賃を含め最低17万円ほどの見積もりになるため大変高額です。

また、デミオのDPFを外し洗浄となるとかなりの時間と手間が掛かってしまうため整備工場やディーラーはいい顔をしないのもまた事実。

それでも、交換ではなく洗浄依頼を頂いているという事は、それだけユーザーはDPFに対するメーカーの対応に満足が出来ていないという事かな?と思います。

長くなってしまうので詳しい内容は、別記事で詳しく解説していきたいと思います。
前置きが長くなりました!それでは洗浄の様子を掲載していきます。

今回は奈良県からの洗浄依頼です。当店では、片道の送料を無料とさせて頂いているため着払いで送って頂いています。奈良県から岡山県まで1,620円でした。それでは、封を開けていきます。こちらがDPFの本体。全体が写った画像です。恐らく、DPFという言葉は知っても直接DPFを見た方は少ないと思いますので、写真を多めに掲載していきます。  差圧を計測するためのセンサーです。計3本のセンサーが付いています。左上の穴から下に向かってフィルターが構築されています。 エンジンから出る排気ガスがすぐに当たる部分です。 内部でススを燃焼しているとはいえ、3万キロの走行距離でココまで溜まるのだからビックリ。フィルターの反対側。キレイな空気の出る方向です。ごらんのとおり触ってもススは付かないほどキレイでした。恐るべし、フィルターの能力。弊社開発の特殊溶剤を使い洗浄を行っていきます。デミオは特殊な構造のため、キャビテーション風景があまり撮影できませんでした・・・。あしからず。 写真のように、上から洗浄液を噴射していきます。下からはキャビテーションを行いカーボンやアッシュ分解していきます。洗浄時間はまちまちですが、全体で12時間ほどかかります。今回は6時間ほどかけてキャビテーションを行います。

通水確認

キャビテーションが終わると一度取り出して通水させていきます。フィルターの内部で溶けだした炭化物が一気に出てくるのが確認できると思います。 この小さいDPFから出たとは思えないほどのカーボンが出てきます。 ドロドロに溶けたカーボンが確認できます。詰まったDPFからは、平均してこの容器3杯分の炭化物が出てきます。 こちらはDPFの入り口付近の画像です。上部に浮いているのが炭化物、下部にオレンジ色で見えるのがアッシュ(エンジンオイルの燃えカス)です。 実は、このアッシュ。ディーラーやメーカーが行っているスチーム洗浄・高圧洗浄ではとることができません。従来の技術でカーボンは削除することが出来ますが、このアッシュをとることはできませんでした。 弊社が採用している国際技術を使うと、ガチガチに固着したアッシュや炭化物でも、破壊し洗浄する事が可能です。 DPF内の温度上昇では、アッシュは一掃することはできません。最終的には、写真の5倍ほどのアッシュを確認しました。これだけ出ると、洗浄していても気持ちがいいです。
キャビテーション ⇒ 通水確認 ⇒キャビテーション ⇒ 通水確認
キャビテーション後に通水したときに、真水が通るようになるまで洗浄を行っていきます。

洗浄後

 DPFは交換ではなく定期的な洗浄メンテナンスで復活します。 カーボンまみれで何も見えなかったフィルターが、内部までしっかりと見えるようになっています。

弊社では、DPFのつまりが解消されるまで責任をもって洗浄をさせて頂いております。この洗浄が、デミオオーナー様の何かのご参考になれば幸いです。

洗浄は、往復送料無料で58,000円(税別)でさせて頂いています。是非、お問い合わせください。

DPF洗浄のご注文はコチラからどうぞ

(金額改定しました。ご注意ください!!)

洗浄価格表

営業時間内にお問い合わせ頂いた場合は、当日中にご返答させて頂きます。

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須お電話番号
    必須ご返信方法
    必須型式
    必須車台番号
    備考欄
    画像を選択

     内容に問題が無ければチェックを入れてください


    ご注文からご入金・返送までの流れ

    発送時の注意事項!

    ・発送前に可能な限りセンサー・ブラケット類を取り外してご発送ください。 ・送料は往復弊社負担(買取の場合片道弊社負担)させていただきますが、1梱包あたり片道送料が¥5,000を超える場合は超過分の送料を料金に上乗せ(買取額から差引き)させていただきます。 ・梱包数が複数口になる場合、1個当たりの送料が5000円を超えない限り、何口でも当社にて送料負担いたします。 ・お客様のご都合による返送(誤配送・洗浄不可DPF等の返却・買取不可DPF等の返送など)は当社での送料負担は致しかねます。 ・【佐川急便、ヤマト運輸、福山通運、日本郵便】左記配送業者以外での発送はご遠慮ください。 ・梱包はダンボールで220サイズ程度に収めていただき、センサーや差圧パイプが破損しないようしっかりと梱包してください。 ・パレットやコンテナなどの荷姿での発送はご遠慮ください。 ・ご返送はお振込確認後に行います。お振込みが難しくお急ぎの場合は代引き配送も承っております(別途代引き手数料を頂きます)。代引きご希望の場合はご注文時にご指定下さい。 ・振込み手数料はお客様ご負担にてお願いしております。 ・DPF内の詰まりがひどい場合は、追加でお時間いただく場合がございます。 ・下記写真の様なSCR付きDPFユニットや、大型DPFユニットでの発送はお断りしております。DPF(DOCとDPFが一体となっているものを含む)のみに分解の上、DPFのみでご発送ください。 SCR付きDPFユニットを誤ってご発送の場合、受け取り拒否となる場合があります。

    シェアする