NoImage

洗浄

バス

リエッセ

日野

【マイクロバス】日野リエッセⅡ ◆DPFマフラー洗浄記録

目次

日野リエッセⅡ

今回は、日野のマイクロバスで人気のリエッセⅡのDPF洗浄記録です。

日野製という事もあり基本的には、ダイナ・トヨエースや日野自動車のデュトロなんかと同じ構造になりますね。

現在、洗浄料金72,000円(税別)で洗浄をさせて頂いております。

このリエッセですが、最近インジケーターランプが頻繁に点滅してしまい、常時点滅するたびに車両を止めて手動再生を行っていたようです。

常時点滅するたびに、15分から20分ほどの時間を要するため、かなり頭を悩ませていたとのこと・・・・。

また、このインジケーターランプが点滅すると150km以内に手動再生を行わないと、エンジンチェックランプが点灯してしまいます。

こうなると最悪です。

ディーラーへGO!という事になりますので、くれぐれも手動再生を行うようにしてください。

それでは、洗浄を行っていきます!

スペック

・メーカー:日野自動車
・車種 : リエッセⅡ
・型式 : XZB40/XZB50
・走行距離 : 35万キロ

DPFマフラー洗浄開始

純正トヨタのダンボールに梱包されていました。

このDPFは新品で40万円します・・・・。

前段にDOCがあるので、こちらがエンジン側の排気口です。

こちらは、排気口側ですね。

マフラー本来の消音機能が付いています。

全体写真です。

左から右に排気ガスが流れるイメージです。

エンジン側の入り口は煤(スス)で真っ黒になっています。

 煤(スス)と油分が合体して、ガチガチに固着してしまっています。

他社は分解洗浄をしませんが、DPFドットコムでは分解して洗浄を行います。

こうやって分解していく事でDPFの詰まりや状態を把握し、状況に応じて洗浄の方法を変えています。

左が消音室。真ん中がDPFフィルター。右がDOC。

フィルターの入り口は咳込むほどの煤(スス)が固着していました。

開けるだけで煤(スス)がこぼれるくらい・・・・。

表面に付着していて空気の通り道をふさいでいます。

煤(スス)が空気の通り道をふさぐ事で、DPFの入口と出口で差圧が生じます。

これが、ランプ点滅の原因です。

もちろん、触るだけで手が真っ黒になります。

DOCのほうは、水洗いしていきます。

フィルターほど複雑な構造ではないので、30分ほどかけると洗浄が完了します。

DOCだけで、ここまで煤(スス)が出てきました・・・。

トヨタ製の洗浄で、ここまでの詰まりは初めてかもしれません。

フィルターを軽く水で洗って、すぐに洗浄機にかけていきます。

特殊な洗浄液につけ、下部からキャビテーションを行うことで内部の煤(スス)やアッシュを分解していきます。

このまま4時間かけてキャビテーションを行っていきます。

 一度洗浄機から取り出します。

すでに、内部から溶けだした煤(スス)とアッシュが付着していきます。

触媒から飛び出している棒状の白い物体がアッシュです。

これは、エンジンオイルの燃えカスになります。

これが堆積することで空気の通り道が無くなりDPFランプが点滅します・・・。

表面は煤(スス)で内部はアッシュが詰まっているのがわかります。

ディーラーさんや整備工場さんでは、ここまでの洗浄をすることは不可能だといえます。

それでは、水圧で内部のアッシュや煤(スス)を押し出していきます。

すごい量の煤(スス)とアッシュが出ています。

この通水作業は非常に大事で1時間以上通水させました。

80リットルの入れ物2杯分の煤(スス)が出てきました・・・・。

真水が出始めたらまた、洗浄機に投入します。

洗浄液に再投入します。

下部からキャビテーションを行う事で、また煤(スス)が浮かび上がってきます。

内部で詰まってしまった煤(スス)を、溶かして破壊していきます。

このまま、約5時間ほどかけて洗浄を行っていきます。

 次の日になりました。

ちなみに、洗浄工場は24時間営業です。

続けて触媒を通水させていきます。

このように、キャビテーション洗浄⇒通水⇒キャビテーション洗浄⇒通水 

この作業を、詰まりが解消するまで続けていきます。

次の日になっても、まだまだ煤(スス)が出てきます。

このまま入念に、通水させていきます。

底にはたくさんのアッシュと煤(スス)が堆積しているのが分ります。

これが、すべて触媒に詰まっているかと思うと・・・・。

この後も洗浄を続けまして・・・・。

やっとその時がきました。

通水しても真水が出ています!

いろんな部分で貫通が確認できるようになりました。

ここまで来るのにお昼になりました!

しかし、貫通できて感無量です。 

エアーガンで内部の水分を飛ばしていきます!

空気が気持ちよく貫通して、内部の水が噴き出しているのが確認できます。

DPFドットコムでは他社とは違い、通水確認+エアーガンで貫通を確認しています。

このように2重で確認することで洗浄の漏れを無くしています。

エアーガン確認を終えると、乾かしていきます。

左がリエッセⅡのDPFフィルター。右がデュトロのDPFフィルターです。

ついでなので、隣合わせてみました。

内径は同じでしたが、重さと高さがかなり違います。

やはり、同じメーカーだとしても、排気量の違いや年式によって微妙に違ってきますね。

洗浄後のDPFフィルター

洗浄後のDOCです。

こちらが、洗浄後の集合写真です。

煤(スス)やアッシュは一切見えなくなり新品同様に。

内部が確認できるほど綺麗になりました。

これで、新品同様の性能に戻りました。

DPFは交換ではなく、洗浄で新品同様の性能に戻ります。

是非、DPFドットコムへ洗浄のお問い合わせを!

DPFドットコムでは全国送料無料となっております。(離島除く)

\この記事をシェアする/

必須

必須

折り返し連絡

必須

お客様の詳細な車両情報の有無